真犯人フラグ第4話の考察!

芸能・エンタメ

この記事は日曜ドラマ『真犯人フラグ』の第3話の考察と感想、そして第4話の展開の勝手な予想と次のストーリーへの期待感を気ままに書いています。

スポンサーリンク

真犯人フラグ第4話の考察と感想

■真犯人フラグ第4話ダイジェスト動画

石川という社員が辞めたいと言った時、石川よりも部長が追い詰めるように言っていた相良陵介さんが可哀想だったですね。

でも、石川が会社を辞めると聞いて二宮瑞穂が石川に話しかけて相良陵介の人柄や石川が新人だった頃に慰めてくれていたと言うことを思い出させて、やっぱり辞めないと決意させたのは凄いと思いました。

そして、何かの圧力や脅しがあったんじゃないかとおびえる太田黒芳春部長や相良陵介にはちょっと滑稽さも感じました。

橘一星は彼女が高校生と社員に知られても、彼の会社の社員はお金さえ貰えればいいという気にしない感じだったのも、ちょっと気になりますね。

記者会見の時に二宮瑞穂は練習に付き合ってくれたり本当に優しい人だなと思う反面、なんとなく怪しさもちょっと残っています。

記者会見で浮気の疑いの写真が出たときは記者の皆さんが自分の足で調べたものには答えますと堂々としていて相良陵介が格好いいですよね。

最後に、猫おばさんの靴を埋めた女が気になりました。

第4話直前の真犯人フラグ投票ランキング

真犯人フラグ第4話直前の「みんなの真犯人フラグランキング」です。

今回視聴者から一番怪しいと思われてたのは・・・

2回目1位獲得になった橘一星の佐野勇斗さんです。

佐野勇斗さんのコメント動画がこちらです。

真犯人フラグ第5話の展開を予想

■真犯人フラグ第5話予告動画

二宮瑞穂がサッカーボールを家に投げたのが「今までの犯人と少し違う」と言っています。

なので、この件は模倣犯か相良陵介を恨んでいる人なのか。

二宮瑞穂が木幡から貰った願いが叶うと言う土を望月鼓太郎と埋めたとき、「陵介の家族が無事でありますように」と願ったと言った時の凄い怖い顔・・・。

投稿をしていたのは望月鼓太郎なのか?

橘一星や警察が協力して情報を提供したパソコンの漫画喫茶を特定して防犯カメラ等で顔が分かり何故そのような事をしたのか相良陵介が問い詰めるのでは。

猫おばさんが猫が見たと言っていたという靴を埋めた女の人と言うのが誰なのか。

相良陵介を恨んでいる人(ねたみ)の中には太田黒芳春部長も含まれるので、何か企んだりするのでは無いか。

菱田朋子は明らかに相良陵介に好意を示しているような態度が見えるし、さらには朋子の息子が見た押入れに何があったのか。

このあたりが次回第5話の見どころのような気がしています。

タイトルとURLをコピーしました